用語集 Words

用語集  中-4

今月の用語 −中級







(け):建築用語辞典















鴨居;

   

 かもい:
 「和室開口部で内法(うちのり)高さの位置にある横木で、これにみぞをつけて引き違い戸や引戸をはめ込む。みぞのない横木は無目(むめ)である。敷居に相対する語。欄間の場合はその上端横木を欄間鴨居とか薄鴨居という。壁の部分に鴨居と同じ高さに取り付けられた横木を付け鴨居という。」(け)
 

 

長押




      

 なげし:
 和風建築で元来は構造材として設けられたことのある水平材であったため、上下各所にあったのですが、次第に意匠材として用いられるようになって現在は柱の表面に取り付ける水平材、「内法長押」を専ら長押というようになったもののようです。
 もともとはL形の断面をしていましたが、その後角材から台形状に斜めに挽き割る「長押挽」によって製材しました。その厚いほうを下にして鴨居の上端にのせます。長押の上端は薄いほうなので壁とのあいだが少し空くため、「
長押蓋」でここをふさぎます。

 ところで、この隙間に飛礫(つぶて)を忍ばせ、賊が入るとこれをとって撃退したという話。それで、投げ石つまり「なげし」であるという話しを聞いた記憶があるのですが、果たして本当でしょうか?誰か知りませんか?

付け鴨居
         

 つけがもい:
 上記参照。 

落とし掛け;
    
 おとしかけ:
 
執筆中です
用語集 Words
    http://www.aiu-plan.co.jp  Email: yuyaaiu-plan.co.jp  Fax.(03)3882-8071
(株)エーアイユー プランナーズ  120-0036 東京都足立区千住仲町19-6-904    Tel(03)3881-8478